- トップ >
- 雑誌 >
- Pharma Medica >
- Pharma Medica2015年7月号(Vol.33 No.7)
-
-
Pharma Medica
医学・薬学の中間領域を目指す総合学術誌
2015年7月号(Vol.33 No.7)
2015年7月発売
特集 パーキンソン病診療 update
定 価 1,870円(本体1,700円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 112頁 ISBN 978-4-7792-1526-1 ISSN 0289-5803 - 定期購読について(※自動更新でのお申し込み方法はコチラ)
- 月刊各10日発行
- 年間購読料:22,440円(本体20,400円+税)
記事の電子版
目次
■特集 パーキンソン病診療 update
○特集にあたって/澤本伸克/髙橋良輔
○プリオン仮説/長谷川隆文
○パーキンソン病の病因遺伝子/森 聡生 ほか
○パーキンソン病の動物モデル/上村紀仁
○パーキンソン病のバイオマーカー(生化学的バイオマーカー)/徳田隆彦
○大脳皮質基底核回路障害/金子 鋭
○コリン作動性神経障害/平野成樹 ほか
○睡眠障害/野村哲志 ほか
○iPS細胞治療:細胞移植治療から新薬開発まで/元野 誠 ほか
■連載
・一目でわかるクリニカルレシピ
パーキンソン病の食事/砂田芳秀(監修) ほか
■座談会
・超高齢社会における抗凝固療法の意義:老年医学からの視点/秋下雅弘/山下武志/荒井秀典/神﨑恒一/江頭正人
・2型糖尿病における最適な血糖降下薬の選択とは?/田嶼尚子/石原寿光/西村理明/野見山崇
・「高齢化社会における心房細動マネジメント」:1次予防,2次予防の立場から見たアピキサバンの位置づけ/渡邉英一/諏訪 哲/土屋邦彦/奥田 聡/佐藤公洋/松岡宏治
■臨床報告,その他
・下垂体腫瘍についてのTopips of ENDO2015/髙橋 裕
・高アンモニア血症に対するレボカルニチン注射液によるresponse guide therapyの試み(臨床報告)/駒田直人 ほか
・肥満を伴う65歳未満の2型糖尿病患者に対するSGLT2阻害剤の使用経験/佐藤則之
・インタビュー 専門医に聞く
子どものADHD診療における薬物療法の役割について/岡田 俊
・野巫医のたわごと(182)/前田貞亮
・医学会案内