- トップ >
- 雑誌 >
- Cardio-Coagulation >
- Cardio-Coagulation2018年3月号(Vol.5 No.1)
-
-
Cardio-Coagulation
循環器における抗凝固療法
2018年3月号(Vol.5 No.1)
2018年4月発売
THEME 各DOACの長所と短所
定 価 2,750円(本体2,500円+税) 電子版定価 2,750円(本体2,500円+税) 版 型 A4判変型 頁 数 64頁 ISBN 978-4-7792-2058-6 ISSN 2188-1332 - 定期購読について(※自動更新でのお申し込み方法はコチラ)
- 季刊(3,6,9,12月)各25日発行
- 年間購読料:11,000円(本体10,000円+税)
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、著作権等の問題で掲載されないページがありますことをあらかじめご了承ください。
以下の「記事の電子版」に掲載されている記事のみが、電子書籍上で閲覧できます。
記事の電子版
THEME 各DOACの長所と短所 Round Table Discussion
各DOACに適する患者・適さない患者
橋本洋一郎/井口保之/藤本茂/野川茂
定価 1,320円(本体価格1,200円+税) 頁数 9頁
目次
■MAIN CONTENTS
THEME 各DOACの長所と短所
○Round Table Discussion
各DOACに適する患者・適さない患者/司会:橋本洋一郎/出席者:井口保之/藤本 茂/野川 茂
○Special Articles
・ダビガトランの長所と短所/矢坂正弘
・リバーロキサバンの長所と短所/篠原正哉 他
・アピキサバンの長所と短所/山下武志
・エドキサバンの長所と短所/奥村 謙
■SERIES
○TOPICS
薬物動態から経口抗凝固薬の作用を再考する/家子正裕
○バイオマーカーを理解する
炎症性マーカー/安斉俊久
○ゼロから始めるVTE診療HOW TO
潜在するVTEの診断法/西上和宏
○From the World Conference
日本脳神経外科学会第76回学術総会/中溝 玲
○Focus
インタビュー/心房細動を合併する心不全の治療戦略/猪又孝元